やったー! CSSとか全くわかんない俺でも、はてなダイアリーにzenback設置出来たよー!

はいどうも。みなさんこんにちは。
相も変わらず月一更新の男、mimizuku004でございます。
とりあえず月も変わったことだし、またぞろ早々に更新して「月一更新を維持したぜ」という自己満足にひたろうかと思います。
ところで、前回、僕はこんな記事を書きました。
はてなダイアリーで使える関連エントリジェネレーターを比較してみた。 - 一切余計
かいつまんで言うと、「blogに関連記事があるといいな。面倒ならzenbackとか使うといいよ」(Zenbackであなたのブログに全てのフィードバックを。)という話に対して、「でも、はてダじゃそういうのあんま使えねえんだよ! だから、はてダでも使える関連記事ジェネレーターを探すぜ!」という記事を書いたわけでございます。
ところが、それから一か月も経たないうちに、はてダでもzenbackが使用可能に。
「zenback」「ドラえもん時計」「密室のサクリファイス」など7個のブログパーツを貼り付けられるようになりました - はてなダイアリー日記
……まあ、折角ですので、僕もzenbackを導入しようと思って早速申し込みを。
zenbackってまだβなんで申し込みがいるんですよね。僕の場合、申し込んだ次の日に準備が出来たってメールが来たんで、そんなに待たされることはないと思いますが。
で、さっそく記事本文の下に、コードを貼ってみた!
場所は、管理→デザイン→詳細のヘッダ/フッタ/スタイルシートの編集ってとこの、ページのフッタってところ。参照:はてなダイアリーガイド「ヘッダやフッタに何かを入れる」
すると!

どういうことなの……。
すんごいサイドバーと重なってるじゃないの……。
どうすればいいの……。
なんか、見て回ったら、重ならずにちゃんと出来てる人もいるのに……。
ていうか出来てる人のソース見たら分かるかと思ったけど、やっぱ分かんねえ……。
ちなみに、サイドバーへの設置はすんなりいくんですけどね。
閑話休題
てなわけで、ここ二、三日は必死こいていろいろと検索しておりました。
するとこんな人力検索が。
【はてなダイアリー フッタの設定】 私のブログのサイドバーで… - 人力検索はてな
スタイルシートとな。でもCSSとかよくわかんね。
ここで、zenbackのヘルプにあるブログパーツのid/class構造とcssについて - zenbackブログ ブログパーツのid/class構造とcssについて - zenbackブログを見ると、CSSの欄の頭の方に、

.zenback {
font-size:13px;
background:#ffffff;
padding:12px 0;
line-height:18px;
}

というのがあるのを発見。
この括弧の中いじれば横幅縮められるんじゃね?ってなわけで、「CSS 横幅」で検索。
スタイルシート 横幅と高さをを指定する 
書いてある内容を参考に、スタイルシートのとこに

.zenback {
width:500px ;
}

と書いてみたら、zenbackの横幅が見事に縮んだわけでございます。
その後は、デザインとの兼ね合いを見ながら、幅を微調整しまして、現在は

.zenback {
width:665px ;
}

となっております。ここら辺は使ってるテーマとかによっても多少変わりそうなんで、各々でやっていただければいいんじゃないかと。


20120614追記:
zenbackのCSS構造の変更に伴い(Zenback がもっと素敵に&効果的になりました - Zenbackブログ Zenback がもっと素敵に&効果的になりました - Zenbackブログ)、現在の記述は、

#zenback {
width:665px ;
}

になっております。
(追記終わり)


つうても、僕はCSSとか全く分かんない人なんで、ここに書いてる内容が当てになるかどうか微妙のような気もします。いやほんとこれでよかったのかしらん。
自信ねえなら書くなよって話もあるんですが、わかんない人間がわかんないなりにいろいろやってたらなんとなく出来てしまったので、こういうのも何かの参考になるかもしれんなあとか思いまして。
まあ、いずれ、CSSとかに詳しい人がちゃんとしたやり方を書いてくれたり、今はまだないけど、zenbackのヘルプの「ブログごとの張り付け方」のとこにもはてなダイアリーの項目が出来たりすんじゃないかと思うので、それまでの繋ぎにでもなれば。
それでは、今日はこの辺で。

BGM:「遠くへ」米倉千尋