2007-01-01から1年間の記事一覧

謹賀新年。とりあえずぶちぬいとこう。

はい、どうも。あけましておめでとうございます。そして、このブログではじめて動画を貼ってみるテスト。 動画って結構簡単に貼れんすね。これからもちょくちょく貼ってみるのもいいのかもしれません。 まあ、年が改まったからといって、何が変わるわけでも…

誰もが持っていたはずなのに。

最近、mixiでハンドアウト論争があったらしい。(今もやってんのかな?) まあ、僕はmixiをやってないので、よく知らないんだけど、mixiの外にも漏れ出してきてたので、「またぞろ、なんかやっとるなあ」とか思ってたんだけど。 んで、それとちょっと関わり…

今更ながら、マトリックスを見た。

おいらは、基本的に反応が恐竜並みなので、流行からは外れまくっているのですが、そのせいで、いまだにマトリックスも見たことがありませんでした。 ところが、今回、僕が良く利用しているGyaoでマトリックスがやっていたので、ちょいと見てみたっす。それで…

黄金の意思

どうも。最近寝ても寝ても眠い木菟です。しかも眠いから寝てもあんまりよく眠れません。 まあどうでも良い事なんですけどね。とりあえず気になることがあったというか、なんかid:acceleratorさんの心が折れかけてるみたいなんで、 trpgの論考をいくら整理し…

ハンドルが木菟でidがmimizuku004って実はちょっと微妙なんやろか。

とか微妙に思った。mimizuku004で検索した場合、出てくるのはほぼ俺だけなんだけど、木菟だと俺以外がすげえ多かったりするし。まあどうでもいいといえばどうでもいいんだが。ウチのような弱小がSEOを気にしても仕方がない気がするし喃。 つか、それよりも微…

牢記せよ 自分が何者であるかを(ry

TRPGの〈改版〉は〈消費期限〉とどう関係するか?─F.E.A.R.の企業戦略分析・完結編 - GOD AND GOLEM, Inc. -annex A-とりあえず、そろそろ軽くツッコんどいた方が良いのかもしれんと思ったのでごく軽くツッコんどくことにする。 しっかし、相変わらずまとま…

止めようと思って止められるくらいなら、誰も苦労してない。というか、止めようと思って止められるものは所詮自分にとって大したものではないのかも知れない。

以前も書いたけど、僕はすごいツッコミ体質なんですよ。 我輩はスタンドである。名前はまだ無い。 - 古木の虚なので、始終こんな感じなわけですよ。 ___ / ハ , ゝ / | | | フ ハ / ∨∨ヽ ヽ ( / ノ /リ ∨ |∧ ヽ \ / ´7 N  ̄ ̄  ̄ ̄|, |` __二 l l | | | …

田山花袋の蒲団を読んでみた。

青空文庫をつらつら眺めていたら、大塚英志がキャラクター小説の作り方で言及していた、田山花袋の蒲団があったので、読んでみた。キャラクター小説の作り方作者: 大塚英志出版社/メーカー: 講談社発売日: 2003/02/20メディア: 新書購入: 5人 クリック: 37回…

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥

いろいろ迷ったんだけど、取り急ぎ確認だけしとくわ。 なお、選別基準を「役に立つ論考」などとするのは、避けた方が良いと考えます。あまりに傲慢な態度だからです。論考データベースに意義はあるか (卓上RPGを考える) これはおいらと、TRPG論考wikiをDISっ…

TRPG論考wiki開放

とりあえず、予告どおり(TRPG論考wikiのこれから - 古木の虚)、TRPG論考wikiを、おいら以外がいじくれるように設定変更してみた。もしやりたかったら、TRPG論考wiki - 編集方針とか、TRPG論考wiki - 編集の仕方とかを見つつやってみて下され。編集方針…

TRPG論考wikiのこれから

まあ、とりあえずは公開してみたものの、いまだ海のものとも山のものとも知れず、その実体はかたまりきっていないかさぶたのようにあやふやなわけだが。 TRPG論考wiki - トップページとりあえず、 ちなみに今のところおいら以外の人間には編集できんようにな…

ついカッとなってやった。反省はしていない。

TRPGの論考記事は結構たくさんあるけど、まとめられてないから、読み捨てられていくようだ。実践に有用な記事やアイデアもあるのに、それはもったいないな。たとえば、こんどGMをすることになった。あの記事を参考にしたいな、と振り返るとき、その記事がど…

恐ろしく久しぶりに。

論考まとめを更新した。 論考っぽいもの、まとめページ - 古木の虚 ていうか放置しすぎだ。 自分でも正直どうかと思う。

アルシャードガイアリプレイ 希望へのコンタクト

というものがファミ通文庫『FBオンライン』というサイトに掲載されてて、それが更新されとったわけだが。 ファミ通文庫◆FB Online◆ でも、あいかわらずその更新を忘れまくるんだよなあ。 ていうか、これ、いつ更新したんだろ。 次回更新は12月27日らしいから…

何のために、誰がために論考を書くのか〜使える論考ではなく偉大な論考を〜

なんかもう相変わらずまとまらねえけど書きなぐるよ。毎回反応が遅れ気味だけど、これでも結構急いだんだよ!! TRPGの論考は、読んだ人のためになるライフハックを提供する意図が無い限り、「非実用的」だったり、「当たり前なこと」だったり、「現実に…

はてなブックマークウィジェット導入

なんていうかね。 こないだ、HOT ENTRY 5を掲載するようにした - GOD AND GOLEM, Inc. -annex A-とかいうのを見かけたから、俺もやってみようかなあとか言いつつ、微妙に放置してたら、今回はてなブックマークウィジェットとかいうのが公開されたわけですよ…

人というものも、これはこれでなかなか馬鹿に出来ないんですよ。

何の脈絡もなく、ふと思ったんじゃが、「客に媚びない」ってことと、「客を馬鹿にする」ってことは全然違うのに、微妙に混同してる人がちらほら居るような気がする。*1なんというか、傍目には客を馬鹿にしてるとしか思えないのに、本人は「俺は客に媚びない…

はてな村民は獰猛だが鬼畜生ではない気がする。

ここんとこはてな界隈で池田信夫が結構話題になってて、おいらもちょっと言及したりしたけれど*1、それをみてて思ったことがある。 池田信夫氏ははてなブックマークをネットイナゴの巣窟で、匿名の精神的幼児の集まりだと言うてるんだけども、最近の池田信夫…

どーなってんだ

operaだと、このブログの表示が微妙にガタガタになったりするんじゃが、なぜか110パーセント以上にズームすると直る。なんじゃそりゃ。わけわかめ。追記:分かった。なんかウィンドウの幅と関係があるんだ、これ。

またもやブラウザ乗換えか。

つい先日、ブラウザをLunascapeからSleipnirに替えてみたんじゃが、またぞろ替えるかもしれない。 今のところ問題なし - 古木の虚なんというか、たまたまOperaに手を出してみたら、びっくりするほど早くて安定していたので、ちょっと使ってみようかと。でま…

ニュータイプ終了のお知らせ

世の中には、GUNDAM.INFOというガンダムポータルサイトがありまして、そこで配信されている動画コンテンツに、「皆川ゆか 迷宮の扉」っていうのがあるんすよ。 これはかの有名なガンダムの百科事典*1の編纂者である皆川ゆかが、ガンダムの薀蓄を語るというコ…

戦闘を面白くする三つの方法

TRPGと現代ファンタジーを愛する男のブログ:僕が知りたいのは体験談、もしくはlifehackかな? - livedoor Blog(ブログ) よーし、じゃあ和マンチでありかつ、戦闘が始まると途端に目が輝く戦闘狂、俺に銃を撃たせろーな僕が戦闘を面白くするlifehackを…

創作の境地

なんかこないだから同じような話ばかりしているような気がするんだけど、全然違うところで違う人が同じようなことを言っているのを見ると、ちょっと感動するよね。 人を描くということ 〜物語にストーリーは必要か?(ry外伝〜 - 古木の虚 兵は巧遅よりも…

こいつは嘘臭えーっ!ゲロ以下の臭いがぷんぷんするぜーっ!(笑)

ちょっとまえになかのひとを導入したんですけども。 位置情報 アクセス解析 なかのひと - 会社、学校など組織からのアクセスに特化こいつに年齢解析、性別解析ってのがあるんですけども、こいつの結果を見るためにはある程度のアクセスが必要なわけで、ウチ…

積読について

なんか積読するとかせんとかいう話をちらほら見かけたので思ったことを書いておく。 個人的に、積読をするときの感覚は、はてブで「あとで読む」タグをつけてブクマする感覚に近い。 あえていうなら、絶版になるとかならんとか言う前に、買っとかないと読む…

TRPGのゲームデザインと政治思想

なんか呼ばれた気がしたんで勢いで考えてみたけど、よくよく考えてみると全然お呼びじゃなかった。*1東浩紀、SFとTRPGとhatenaにハッカー文化の影響を見るだそーな - TRPGのススメ? 相変わらず東浩紀何言ってんのか微妙によくわからねえけど憶測で適当に書…

「描いた時点ではフィクションでも描いたあとでノンフィクションになるんですね!?」*1

この前、兵は巧遅よりも拙速を尊ぶ。ブログも同じか。 - 古木の虚ってのを書いて、これからはもうちょっと更新速度というかネタに対する反応速度に気をつけようと思ったんだけど、いきなりその効果が現れたのやもしれず。恐ろしくでけえ釣り針だなとは思った…

恐ろしくでけえ釣り針だなとは思ったけど、スルーするわけにもいかなかった。それが俺のジャスティス。

既にブクマコメの方でもツッコミ入れてる人が居るけど、俺も流石に気になったので書く。 悪質なコメントについて、はてなに抗議すると「権利侵害ではないので削除はできない」と回答してくる。「警告もしないのか」と質問すると「表現の自由」を持ち出す。こ…

「事実は小説より奇なり」は奇か?

「事実は小説より奇なり」という言葉がある。 んで、今日ふと思ったんだけど、それってある意味当然じゃね?何故かというと、フィクションには事実以上のリアリティが要求されるからだ。 創作物を批判するときに、「ご都合主義だ」という批判がなされること…

ブログの形式

表示件数を減らしてみた。あんまり変わらない気がする。こっちの方が多少は軽くなると思う。ていうかそろそろブログペットいらない気がする。まあいいか。あと、うちのブログの場合、他のブログに言及することよりも自分の過去記事に言及することが多いんだ…