2006-01-01から1年間の記事一覧

特に脈絡はない。

金減りすぎワロタ。

死ぬことと見つけたり。

昔から時代劇と侍が好きでした。 桃太朗侍が好きでした。暴れん坊将軍が好きでした。水戸黄門が好きでした。銭形平次が好きでした。 いつから好きなのか、何故好きになったのか分からないほどに。 もはや本能というしかないほどに。

発表オワタ

発表が一応終了。まあ、一ヵ月後にまたあるけどな。はやっ。ていうか他の授業の発表もそろそろなんとかせないかんからな。 この土日くらいでやるがなー。

一週間前のことが一ヶ月くらい前のことにも思える

あー発表どうしよう……。全然進んでない感が漂いまくりんぐなんですが……。もーわけわかんねー。他の授業も厳しいわー。 ガチかー。 ガチなんかー。 でもウイッチブレイドは見たでー。結構良かったと思うわー。ガンソードのときにも書いたんやけど、設定とかど…

アルシャードガイア上級ルールブックを買った

で、今回追加されたクラスにマシンヘッドっていうのがあるんですよ。 要するにロボなんですが。 サンプルキャラの絵はあからさまに勇者シリーズですな。でまあ、俺マイトガイン好きなんで、「銀の翼に望みを乗せて、灯せ平和の青信号」とかいってりゃいいん…

最近の僕は

なんだか注意力散漫というかツイてないというかドジッ子になってる気がします。こないだも普通に講義の教室間違えたし(直前で気付いたけど)。んで、今。そんな事は思いもしなかったんですよ。まさか、ウチのプリンターは、インクが一色でもなくなると印刷…

死ぬ死ぬ死んじゃう。

キタコレ。 11月9日再度発表。おめーなあ、今のうちからそんな速度で修論進んでるわけねえだろうがよお。 やっべやっべ。つうかですね、必要な本が軒並み最近出来た新キャンパスのほうに行って、軒並み「取り寄せ不可」とかなんですよ。 行かなきゃ。 場…

吉村作治の早大エジプト発掘40年展へ行って来た

吉村作治の早大エジプト発掘40年展公式(だと思う)初めて京都駅ビルの美術館行ってきたんですけど。狭い……。順路がさっぱりわからん……。まあ内容自体は素晴らしいものでしたが。 数千年も前のものとは到底思えず。良く残っていたな、と。 つうか、護符と…

それもまた人生というものよ

発表終了〜。90分間いじめられましたよー。そして、やはり死にそうなテーマだと改めて実感。もう、絶対入っちゃいけない、入りたくない泥沼が目の前に見えてるんだけど、入っていかなきゃいけないという。まあ、俺の論文いつもそんな感じですが。 ていうか…

ちくしょおおおおおおおおおおおおおお!!!(セル風に)

今日は生協の本屋に行って来ました。 今日はってか、今日も、ですけど。 ウチの学部が入ってる校舎の地下一階にあるんで、すげえちょくちょくいきます。 まあそんなに広いわけでもないんで、品揃えはそんなでもないんですけど、一割引なんで助かります。 ん…

はい、ガンナーズブルーム!

なんだか忙しいような気がする。いや忙しいとは思うんだが。とりあえず今週の木曜は発表だ。でもレジュメはまだ一行も出来てない。 ていうかやる前は何とかなりそうな気がしていたのだが、いざとなると微妙な気がしてきた。 日が悪いという事だろうか。 なん…

 そういえば。

これ買ったんすよ。こないだなんですけど。流石に初回限定は残ってないかなーと思ったら普通にあったので購入。で。アーカード・ルーク戦の辺のオーディオコメンタリーで爆笑。 「ギロロとクルルが…」ってwwwwwwwwwwwwww確かにそうだけどさw…

やる気ねぇー。

ご無沙汰しております。なんかもうすごい久し振りですけど、忘れてください。 わすれろーわすれろー。 これで忘れなかった場合、マインドアサシンを送り込みます。ぶっちゃけいろいろめんどくせえ。忙しいというか。精神的にやばいというか。しかし後期の厳…

今のは痛かったぞーっ!!!!

えー前回に引き続き病院。今回は歯医者です。ずーっと痛かったんですけど、ずーっと放置してたんですよ。そしたら、先週の月曜日、 凄いことになりまして。ガチでのた打ち回りました。まあ親知らずなのですが、それが虫歯になってまして。 凄いよ?奥歯の癖…

俺は出来…ひでぶーーーーー!

今日ね、人間ドック行ったんですよ。親がね、行け行けって言うから。で、実感した。 病院の人間はたやすく人を殺せるね。 人間ドックに行って不健康になっちまうぜ!ていうかバリウム厳しい。バリウム一気飲み厳しい。「じゃあ残り一気に飲んで」って言われ…

ダブルクロスリプレイオリジン四巻・未来の絆(ネタバレ)

うーん。ぶっちゃけ色々あるんだけど、このリプレイの素晴らしさに関しては、他のブログさんでも幾らでも語られているし、その辺は割愛してちょっとだけ。 シナリオのネタっていうか、ラスボスのキャラ(は、そうでもないかな)とか目論見が、俺にはどうして…

アルシャードガイアリプレイ「明日へのプロファイル」(ネタバレ気味)

うーむ……。社長はもう人間はやらないのだろうか(笑)。そんな下らない事が気になってしまうわけだけど(笑)。まあみなさん凄いなあと思うのだけど。ディーンすげえ(笑)。第二話の冒頭でぶっ殺されて、クライマックスの手前まで復活せずに、登場とは(笑…

アルシャードガイアルールブック

さてガイアのルールブックについてなのですが、ちょっと思ったのは、これについてるシナリオの造り方って4Pしかないけども、案外秀逸なのでは、と。 特に僕的にありがたかったのは、オープニングの項目。僕って何故かオープニングがなかなか作れない人間で…

ご無沙汰しております。

どうもこのところ物凄いのんべんだらりとしている木菟です。みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 なんか夏休みも一ヶ月も経ったというのに、積読が全然減っていない気がします。 気のせいでしょうか。 昨日免許の更新に行った帰りに本屋に寄ったら、ガイア…

痛快極まれり

遅ればせながら、数ヶ月前に知り合いに送ってもらったガン×ソードを全部見ました。やばい。めちゃめちゃオモロいやん、これ。 面白すぎて三日ぐらいで二十話くらい見ましたよ俺は。 俺は良く知らんのですが、井上純弌によるとテラザガンスリンガーらしいので…

おまえはそれで満足なのか?

TRPG履歴さんの方で面白い記事が上がっていたので触発されたといってみるテスツ。正直まだまとまりきっていないけどいい機会だと思ったので。で。 私がGMをしていて一番「面白くない」のは、「用意したシナリオに沿ってPLが行動しようとする」時。PL技術…

疲れた…。

最近の生活。寝る。 食う。 積読消化。 たまってるアニメ消化。 以上終了。いやなんかね既におかしいんですよ。なんかね、アニメ見るよりも本読んでるほうが疲れないんですよ。 なんでやろ。普通アニメと本だったら前者の方が、漫然と見てられるから疲れない…

ぐるぐる同じ場所を

ようやっと一段落ですよ。レポートも何とか上がりました。後は提出するのみです。 (レポートを見返して) うーん、実にやる気のなさがにじみ出たレポートです(笑)。 正直やっつけ仕事になった感はプンプンしますが。 まあ終わったら終わったでやること山…

スケジュール詰まりすぎだろ。

どうも。忙しい木菟です。いや、まあ今までのしわ寄せかもしれませんが。なにせある講義なんざ20日に最終講義で22日に試験ですから。 んで、その後26日締め切りのレポートが三つですよ。レポート、一日一本か…。いけるでありましょうか。 わかりませぬ。…

まあ、一言で言うと

今日はいちおー学校だったのでいってきますた。んで、授業なんですが、先生が来ません。いや、遅刻癖のある人で、いつも10分から20分くらい遅れてくるんですが、25分…30分…45分……。ちーっとも来る気配がありません。で有志が事務室に突撃。帰還。曰く「先生…

全ての文化はカウンターなのではあるまいか。

ちょっとよくわかんねえもんがあったので言及してみるテスツ。 小学館がライトノベルをやるってのはここを見てる人ならわりかしみんな知ってるかと思うのですが、それの前座?みたいなのでガガガトークって言う企画があるのですよ。 まあ何か適当な人呼んで…

ゲーマーズフィールドとデモンパラサイトを買ってきた。

とりあえず読んだのはG=F誌のほうのみ。つうてもデモンパラサイトもなあ、早めによまねえと積読になりそうな悪寒がする(笑)。Aの魔法陣をいまだに読んでいないのは公然の秘密です。 まあ、G=F誌もリプレイくらいしか読んでねえけど。かわたなGMの…

またかよ。

また普通に日付を間違ってしまいました。何故だろう。何故俺は28日だと思っていたのだろう。 25日だったのに。三日も過ぎちゃったよ。というわけでこの「古木の虚」も25日で一周年を迎えました。 一年もやってきたのかと思うとなんとなく思うものが無…

アルシャードクロスオーバーシナリオにおけるガイアの影響について

今日気付きました。 一言で言うと、被害甚大。 ガイア(正確に言うとブルースフィア)じゃまずい理由があったんだった…。 (正確に言うとファージアースじゃなきゃ駄目な理由かな) いやガイアのほうが良い面も無論あるのですが……。しかしこのシナリオをやる…

アリアンロッドリプレイルージュ二巻読了。(ネタバレ気味)

これはやばい。 面白い。 全開のリプレイでは力丸さんが(初心者とは思えないほどに)大活躍して周りを振り回していたのだが、今回はきくたけがすごい。もお全力でプレイヤーをぶん回している(笑)。 そしてぶん回されているプレイヤーも、ものすごい楽しそ…