試論(TRPG)
はいどうも皆さんこんにちは。我ながら手の遅いこと甚だしい男、mimizuku004でございます。 今回は、以前僕が書いた物語性とゲーム性 - 一切余計という記事に寄せられたhttp://d.hatena.ne.jp/north2015/20080328/1206659054という記事にお返事しようかと思…
何かもう、随分前のことになってしもたけども、FEARのルールブックが読みにくいとかいう話があったらしい。 F.E.A.R.のルルブの読みにくさ - きまぐれTRPGニュース - trpgnewsグループ 俺の場合、初めて買ってGMしたシステムがブルーローズだったせいか、そ…
またぞろなんかよく分からん電波が降って来たので、覚書程度に書いておく。 物語性とは、必然性のことであり、ゲーム性とは、偶然性(不確実性)のことである。 とかまあ、そんな気がした。まあ適当に説明しとくけど(全然整理しきれてないけど)、物語には…
TRPG系のブログやらなんやらを見てて思うんだが、TRPGプレイヤーには、GM寄りな人間と、PL寄りな人間が居るような気がする。 勿論、これはそんなにきっぱり分けられるもんでもなくて、濃い薄いの差もあると思う。 根っからのGM型の人とか、ま…
最近、mixiでハンドアウト論争があったらしい。(今もやってんのかな?) まあ、僕はmixiをやってないので、よく知らないんだけど、mixiの外にも漏れ出してきてたので、「またぞろ、なんかやっとるなあ」とか思ってたんだけど。 んで、それとちょっと関わり…
どうも。最近寝ても寝ても眠い木菟です。しかも眠いから寝てもあんまりよく眠れません。 まあどうでも良い事なんですけどね。とりあえず気になることがあったというか、なんかid:acceleratorさんの心が折れかけてるみたいなんで、 trpgの論考をいくら整理し…
TRPGの〈改版〉は〈消費期限〉とどう関係するか?─F.E.A.R.の企業戦略分析・完結編 - GOD AND GOLEM, Inc. -annex A-とりあえず、そろそろ軽くツッコんどいた方が良いのかもしれんと思ったのでごく軽くツッコんどくことにする。 しっかし、相変わらずまとま…
なんかもう相変わらずまとまらねえけど書きなぐるよ。毎回反応が遅れ気味だけど、これでも結構急いだんだよ!! TRPGの論考は、読んだ人のためになるライフハックを提供する意図が無い限り、「非実用的」だったり、「当たり前なこと」だったり、「現実に…
TRPGと現代ファンタジーを愛する男のブログ:僕が知りたいのは体験談、もしくはlifehackかな? - livedoor Blog(ブログ) よーし、じゃあ和マンチでありかつ、戦闘が始まると途端に目が輝く戦闘狂、俺に銃を撃たせろーな僕が戦闘を面白くするlifehackを…
なんか積読するとかせんとかいう話をちらほら見かけたので思ったことを書いておく。 個人的に、積読をするときの感覚は、はてブで「あとで読む」タグをつけてブクマする感覚に近い。 あえていうなら、絶版になるとかならんとか言う前に、買っとかないと読む…
なんか呼ばれた気がしたんで勢いで考えてみたけど、よくよく考えてみると全然お呼びじゃなかった。*1東浩紀、SFとTRPGとhatenaにハッカー文化の影響を見るだそーな - TRPGのススメ? 相変わらず東浩紀何言ってんのか微妙によくわからねえけど憶測で適当に書…
昨日の記事で、FEARのサイトにTRPGっていう単語が殆ど無いって話しをしたんだけど、ひょっとしてこれって、ホビージャパンが「TRPG」を商標登録してるとかいう話があるからなんだろうか。*1 今日になって思い出したんだけどさ。でも最近ホビージ…
そういえば、昨日、以前書いたキャラクターがどうとかこうとか言う記事が紅茶さん(id:koutyalemon)のブクマをきっかけとして、はてぶホットエントリ*1に入った。 多分、初めてだと思う。思わずスクリーンショットとか撮ってしまった。 というか8人にブクマ…
突然ですが、現在のTRPG業界のシェアってどんなもんなんですかね。まあ、統計とか無さそうだし(プレイ人口に対する統計とかも見たことねえし)、よく分かんないんですけど、やっぱり、FEAR>>>その他って感じなんじゃないかな、と思います。*1 ま…
こちらとこちらを見ていてふと思ったことがあるので書いておく。 まあ、TRPGのルルブってな、読みにくいと思う。 初心者にはハードルが高かろうなあ、と言っても、初めて買って読んだルルブがブルーローズだった僕が何を言うのかと。*1 んで、思ったこと…
今日は、TRPG(というかゲーム全般だろうか?)における、ゲーム性と物語性について。ちと思い出したことがあるんで覚え書き。*1もう何年前だったか、さっぱり覚えてないってか、遊☆戯☆王がジャンプでやってたころだから、すんげえ昔だけど。そのとき、…
メモなんかとる必要はない。メモをしなければ忘れてしまうようなことは大したことじゃないからだ。 というヤン・ウェンリーの言葉を信奉する俺としてはメモなんかとらなくていいとは思うし、たいていあまり意味はない。正に、上の言葉通り、重要なことは覚え…
GMが上手い人というのは、どういう人なのだろうか。また、どうすれば上手くなるのであろうか。 これはTRPGをしている人にとっては永遠の命題ではなかろうか。*1 というわけで、今日はこれに関する話。 *1:ちと言い過ぎかなw
昔々、TCGをやっていたことがあります。今やってないのは、大学入学と同時にかつての面子となかなか会えなくなってしまい、なんとなく休止したといったところなのですが。その当時から、弱いデッキが好きでした。 弱いというと語弊があるか(笑)。 具体…
とりあえず、前置きしておきますが。私はTRPGは大学に入ってからはじめました。 ので、オールドゲーマーではありません。FEAR世代と言ってよいでしょう。ので、以下に書くことは私の想像と言うか、雑感のようなものです。 しかも、どこかで誰かが言…
今日の話も、あまりまとまってないです。まとまってないのに書くな、という話もありますけれども。 恐らく、全ての物語には、共通する要素(というか素材?)が二つはあるはずである。それは、世界と人である。どのような物語にも、これが存在しているはずで…
今から書くことは、至極当たり前の事だと思うんですけど、最近、直感的に気付いたので(遅)書こうかと思います。まあ、鴎の行くままに〜とあるTRPG者の呟き〜さんのところでも、こういうのがあったので、これに触発されたとも言いますが(笑)。よーす…
こうゆう記事を目にしたので、書きたくなってしまいました。僕にとっては禁断の話題なんですけど。なんつーか、就職活動にかこつけて、サークルに全然顔を出してないし、六月のコンベンションもすっぽかしたし、ここでなんかいうと、陰口にしかならないよう…
セッションが失敗する原因は星の数ほどある。たとえば、シナリオの不備とか、PCがGMの意図を無視して大暴れするとか、枚挙に暇がない。だが、最近、ちょっと気になっているのはこういうものではない。それは、セッションが終了した直後に、在る疑念が浮…