はてなダイアリーで使える関連エントリジェネレーターを比較してみた。

どうもみなさんこんにちは。
月が替わって早々に更新して月一更新を維持しようとする男、mimizuku004でございます。そんな発想だからお前は、月一しか更新できねえんだと思わないでもないのですが、基本的にやる気に乏しい人間なので、致し方もないかなあとも思っております。
ところで、先日、こんな記事を目にいたしました。
初めてブログを訪問したときに「これがあると嬉しいな」と思う10の要素 - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan
内容自体は実に簡潔かつまっとうなものでありまして、八番目に挙げられているQRコードなどは、僕自身、全く気付かなかったので、これを見て、このブログにも設置したりしました。
で、問題は六番目に挙げられている、

6.関連記事へのリンク

同じく記事の最後に、その記事に関連した過去記事へのリンクがあると助かります。

ブログの訪問者、特に初見で何となく見に来ただけのユーザーは道筋を付けてもらわないとすぐ帰ってしまうので、これがあるだけでかなり違います。

面倒ならzenbackとか、そういうウェブサービスを使うのが吉。

なんすね。何が問題って、関連記事を自動挿入してくれるようなwebサービスって、はてなダイアリーだとほぼ使えねんですよ*1
ここで紹介されてるZenbackであなたのブログに全てのフィードバックを。ってのも、はてダじゃ使えそうにありません。


追記:20100928
はてなダイアリーでも、「zenback」が使えるようになったみたいです。
「zenback」「ドラえもん時計」「密室のサクリファイス」など7個のブログパーツを貼り付けられるようになりました - はてなダイアリー日記
(追記終わり)


でも、関連記事はつけてみたいし……というわけで、いろいろ検索してみた結果、どうやら自動挿入すんのは無理だけど、手動で関連記事リストを生成してくれるものの中には、はてなダイアリーでも使えるものがあるっぽいということが判明したので、今回それをちょっと比較してみようかと思います。
比較対象は、以下の三つ。
http://kangene.myhurt.net/(参考:http://d.hatena.ne.jp/RyoAnna/20100421/1271865468
関連エントリーリストジェネレータ
はてなダイアリー関連エントリジェネレータ(参考:はてなダイアリーのカテゴリごとの関連エントリを取得するスクリプトを書いたよ。 - 大人になったら肺呼吸
どれも生成するときにキーワードとかカテゴリとか入れて、生成結果をエントリの本文中に張り付けないと駄目なんすけど、それでも自分でブログ内検索して記事を探してくるよりは楽なんじゃねえかと思います。
とりあえず、うちのブログを対象に、キーワード(カテゴリ)、「漫画」で生成してみようかと思います。件数は五件ぐらいが普通かと思うのでそれで。


まずは、カンジェネから。
生成結果を張り付けると、こんな感じ。

個人的には、なかなかいい感じに関連記事を引っ張って来てくれてるなって感じがします。これではてブ数を表示してくれたり、記事タイトルが途中で切れたりしなけりゃ文句ないんですが。


次、関連エントリーリストジェネレータ。
関連エントリー

generated by 関連エントリーリストジェネレータ

ここの魅力は、リスト生成するときのオプションが豊富なことですかね。
「target="_blank"」「はてな記法」「はてブ数」「改行タグ」をオプションで選択できるのはなかなかいい感じです(今回は、「はてブ数」にだけチェック入れてます)。ただ引っ張ってくる関連記事がちょっと微妙と言えば微妙ですかね。らきすたナデシコはともかく、他は「漫画」とはあんま関係ないので(笑)。


最後に、はてなダイアリー関連エントリジェネレータ。



オプションで、はてなブックマーク数表示だけじゃなくてlivedoorクリップ数も表示できるのはいいっすね。まあ、うちのようにはてブ数もそんなに多くないブログだとlivedoorクリップはほとんどない感じなので、あんまり恩恵がないですけど(笑)。
こうやって見てみると、個人的には、「はてなダイアリー関連エントリジェネレータ」がよさそうかなという感じはします。ただ、「はてなダイアリー関連エントリジェネレータ」ははてなダイアリーのカテゴリから関連記事を引っ張って来てるらしいので、ある程度カテゴリ分けをしておかないと微妙かもしれません。うちのブログでも、今回は、「漫画」をキーワードにしたから、ある程度上手いこと行きましたけど、他のキーワードでやるとちょっと微妙な結果になったりするやも。それにカテゴリ分けしてない言葉で関連記事を引っ張って来たい場合も使えませんしね。


あとあれっすよね。こういうのって、自動的に生成するわけじゃないから、将来的にエントリが増えたりしても、勝手に表示される関連記事が更新されたりはしないってあたりも、ちょっとネックだとは思います。自動的に生成してくれる奴だと、新しく書いた記事を以前の記事に関連記事として表示してくれるとかも、ありそうな気がするんですが、そこらへんは仕方がないですね。
まあ、根本的なことを言うと、はてなブックマーク関連エントリー機能があるんだから(関連エントリー機能のリリースについて - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど)、はてなダイアリーにも公式でつけてくれりゃ楽なのにとは、かなり思います(笑)。
ともあれ、はてなダイアリーを使ってて関連記事表示してみたいと思う方は、今日挙げたジェネレーターを試してみるのも、一興ではないでしょうか。
それでは、今日はこの辺で。*2


BGM:「時代-動乱の刻」深澤秀行

*1:それが一因になって、はてなから移転しちゃった人もいるくらい。http://blog.fut573.com/4

*2:ちなみに下に表示されているこの記事自体の関連記事はカンジェネで生成した後、引っ張ってきたURLをはてな記法の「[:title:bookmark]」の中に放り込むというまことに面倒くさい方法で作ってみました。