あなたがセルクマをすべきたった一つの理由

セルクマってあるじゃないですか。
俺はあんまやったことないんですけど、最近、ひょっとして、あれってやった方が良いのかもしれんなーと、思いました。
何のためにっていうと、はてブ関連エントリーのためなんですけど。


あれって、

現時点では、精度の関係からある一定以上のブックマークデータが集まった場合にのみ関連エントリーが表示されるようになっています。ご了承ください。
2008-07-15 - はてなブックマーク日記 - 機能変更、お知らせなど

って感じで、ある程度ブクマされないと表示されないんですよね。
まあ、はっきり何userから表示されるとかは決まってないっぽいんですが。


はてなブックマーク - 人を描くということ 〜物語にストーリーは必要か?(ry外伝〜 - 一切余計
なんかは、3userで関連エントリーが表示されてるし、
はてなブックマーク - TRPG系のコラムを読んで時に思うこと〜TRPGの変化とは〜 - 一切余計
こっちは6userでも、表示されてない。(20090416現在)


まあ多分、3userくらいから表示の可能性が出てきて、user数が増えれば、表示される可能性も上がるってな感じなんじゃないかと思うんですよ。あとは、エントリが昔のもんだと、表示されにくかったりするのかも。
なので、セルクマしてuser数を増やすことが、関連エントリーの表示に貢献するんじゃないかと思うんですよ。


ここまで来て、それだけでセルクマ「すべき」とまでは、言えないんじゃないのって方も居るかと思いますけども、ここら辺をもう少しよくよく考えてみると、「セルクマが関連エントリーの表示に貢献する」ってな、結構色々な意味があるような気がするんですよね。


まず、一つ目は、

精度の関係からある一定以上のブックマークデータが集まった場合にのみ関連エントリーが表示されるようになっています。

って言うのから見て、セルクマで、そのブックマークデータとやらを増やすことによって、関連エントリーの精度を上げることが出来るのではないか、という点。
まあ、ここら辺のことを考えると、タグ付けとかちゃんとやらないといけないって話になるんですけど。
それに、関連エントリーに表示されるエントリって、ブクマされてるエントリだけっぽいので、セルクマをして、関連エントリーに表示されるエントリの候補を増やすっていう意味でも、精度向上に役立つんではないかと。


次に、関連エントリーが表示されることによって、他のサイトさんへ人を誘導できるという点。
関連エントリーに自分のブログの別の記事が表示されることもあるにはあるんですけど、どっちかってーと、他のサイトさんの記事が表示されることの方が多いような気がします(多分)。
つまり、セルクマして、関連エントリーを表示させることは、他のサイトさんの宣伝にもなるわけですよ。しかも、関連エントリーの表示は自動だから、自分で普通に記事にリンク貼るよりも圧倒的に楽だし。
大体、セルクマってな利己的な行為だっていう風に思いがちなんですけど、こういう風に関連エントリーに注目してみると、そうとばかりは言えない面が出て来るんじゃないでしょうか。


最後になりましたけど、勿論、自分にとってもメリットがあります。
わざわざ説明するまでもないかなーとは思うんですけど、やっぱり、自分で書いた記事って、自分にとっては関心があるから、記事にしたわけで、それに関連する記事は読みたいですよね。
あと、セルクマすることによって、他の記事の関連エントリーに自分の記事が表示される可能性が出て来る。
つまりは、自分と同じような関心を持っているであろう人に見てもらえるかもしれない。
まあ、これは宣伝乙って感じもしますけどね。


というわけで、理屈の上では、関連エントリーのためにセルクマするってのもわりとありなんではないかと思います。
あくまでも理屈の上ではな。
実際のところ、はてブ使ってる人がどんくらい関連エントリーを利用してるか分からんし、ほんとにそうそう上手いこと表示されるんかいなってとこもあるし。


まあ、とりあえず、こういう考え方もあるってことで、一つ。


つか、俺的には、いいかげんに、はてブのコメントだけじゃなくて、関連エントリーとか含む日記とかのRSSも配信して欲しいなあ。自分の記事のブクマなら、含む記事のRSSは要らんかも知れんけど、それでも関連エントリーRSSは欲しい。つうか、その方が、話題とか追っかけやすくなって言いと思うんだが。まあ、それはそれで何となく「揉め事加速装置」になるような気もするけどな!


BGM:「Trombe!」